2010年11月10日水曜日

しろつく♪

ひゃぁーー!!!どんだけ放置しとるん?私...(;^_^A
GREEは毎日かかさずしてるのに...(汗)
お久しぶりです。


タイトルはひとまず置いといて
最近のモンプラの様子を
前のブログで真ん中に居た子が成長して左におります
まぁこれがまた可愛くないんだよなぁ
只今レベル81まだまだ鍛えなくちゃね♪


そして最近はまってるのがタイトルのしろつくです
じゃーん!その名も”きさら城”そのまんま...(;^_^A

まだ創りかけですが、これが時間もかかるけどおもしろいんです。
GPS機能を使って位置登録をして通行手形をもらったり
移動した距離で小判をもらったりして建物を増やして行くゲームです。
ちなみに岡山の手形建物は後楽園
これ↓
岡山県民としてはいずれは建てようと思ってますが
小判が全然足りないため保留中


きさら城にある富士山は静岡の人と盟友になって建てたしろものです。
自分で行けないとこの建物はそこの土地の人と
盟友になることで建てることが出来るようになります。
自分の城の人口やら商業値やら生産値を上げていく
育成シュミレーションゲームです。


南北に分かれて合戦にも毎日出陣♪これがまた楽しいんだよね
私は主に愛しの上杉謙信と上杉景勝の上杉軍で出陣
北軍の特攻隊として日々がんばってます


今月愛媛の松山に行く予定なので手形やら特産品そして小判が
増えると思うので今からウキウキワクワク
ちなみに岡山県だけで手形、が5個その土地々の特産品目当てに
高梁やら瀬戸内やら真庭まで足をのばした私に対して
友達がヒッキーを外に連れ出すゲームって
ある意味凄いねって言ってた(;^_^A


そしてそのあんぽんな行動に対して
そんなおちゃめな行動も必要よ!って言ってくれる
グリ友達と毎日GREEライフを楽しんでます

旦那様には白い目で見られてますがやめらんないっ!!!

しろつくの歌を息子がえらくお気に入りで覚えたいらしい(笑)
前奏が長いけど聞いたら耳に残るテンポの曲
私もひそかに好きかも?嗚呼、我がしろつく人生↓
http://www.youtube.com/watch?v=lMY9lyH8a1U&feature=related

2010年7月12日月曜日

GREE復活♪

前回の更新から時間が大きく開いてしまった...
お久しぶりです(;^_^A

ハマッてたGREEも飽き飽きして
しばらく放置してましたが...
また復活しました♪

いやぁ~さすがGREEさん!
またしても私のハートを射止めてくれました(笑)
モンスタープラネットという新しいゲームに現在夢中です

簡単に言えばモバゲーの怪盗ロワイヤルとポケモンを
足して2で割ったようなゲームです。RPGです。

もともとRPGは嫌いじゃないので
ファイナルファンタジーやドラクエなど
子供が出来てからはする時間が無いのでしてませんでしたが
お手軽RPGなので見事にハマっております。

それプラスアプリゲームもぞくぞく登場で
モバゲーでもお馴染みの”しろつく”と”おみせやさん”
そしてGREEおなじみのゲームのイベントが目白押しで
忙しい忙しい(;^_^A

おかげでTVが見れずドラマやらバラエティの録画が
どんどん溜まってく(泣)

ヒッキーに一掃磨きがかかっております。
旦那様がゴルフで子供が保育園に行ってる休みの日が
なんと幸せな事か♪


日々、モンプラの可愛いモンスター達を
中には可愛くないのも多数居ますが育成中です。


育成中のモンスター達
左なんてまんま犬だし...(苦笑)
でもまあ、しばらくは退屈しなくてすむな♪
しかし毎晩寝不足が続く...(;^_^A











2010年5月26日水曜日

キャラ弁作ったよ♪

気づけば一ヶ月ぶりの更新!(;^_^A
時が経つのは早いですね

しかもネタは先週の親子遠足の事です。

子供を保育園に入れてから年に2回ある遠足のお弁当は
すべて不器用ながらもキャラ弁に挑戦しています。
といっても手の込んだのは出来ないですが...
いつもは子供に一応リクエストを聞いて作ってましたが
年々リクエストが難しい物に変わって行くので
今回はリクエストを聞かず私の独断と偏見で作ってみました。

今うちの子はWiiのマリオのゲームにはまってるので
マリオに出てくる敵キャラ弁当にしました。


左がゲッソーとキングテレサで右がキラーのおにぎりです。
キラーの手がいびつになっちゃってますが...(汗)

ゲッソーとキングテレサは、丁寧に作り方まで
載せてらっしゃる方のHPを見て作りました。

おかげで子供も残さず全て平らげてくれました♪

作るのはすごく時間かかるのに食べるのは一瞬!
儚いわぁ~

ちなみに遠足の場所は渋川マリン水族館と深山公園
ショボッ!!
まぁ子供たちは友達と一緒で園の外だったら
どこでも新鮮で楽しそうだったので良かったけど

遠足って子供より親のが疲れますね。暑かったし(;^_^A

過去の作品も載せちゃいます。
(ピチュー&ピカチュー)ピチューがまるまるしてる(笑)


(シンケンジャー)おかずは載せてないけど作りましたよ(笑)


(ウルトラマン)ちくわは一応ゴモラ、ウィンナーがノーバ、スパゲッティがガラモンです。



上のバルタン星人はのりだけの手抜きですが、このバルタンは頑張りました♪

(アンパンマン)初めてのキャラ弁です。
この頃は食べる量も少ないし、アンパンマンで喜んでくれてたから
簡単だし良かったなぁ~

2010年4月20日火曜日

ついに!!念願の錦鯉GETん♪

またまたGREEネタです。
念願のと書いたものの釣りはしばらく放置してたので
念願とは言えないかも...(;^_^A

しかしGREEを始めた当初の目的を
やっと果たすことが出来ました♪

まぁサイズ的には小さいですが初GET♪とゆー事で
記念に魚拓もとっちゃいました


しかしついこの間まで知らなかったんだけど
川釣り初段まで行かないと錦鯉釣る権利も
無かったんですよ!!!
初段になって初めて「くず湖」で釣りが出来るようになり
錦鯉はここでしか釣れないみたい...

何はともあれ当初の目的を果たせて
満足♪満足♪



2010年4月8日木曜日

GREEの釣りスタツアー参加中♪


この前の釣りスタイベントにグリ友に誘われて
しぶしぶ久々に釣りをしたら面白くなっちゃって
ハコニワそっちのけで釣りにハマっております。


そのツアーでレア魚を釣っちゃいました♪
その記念写真とレア魚のニタリです。
釣竿一本で鮫が釣れちゃうんですね(≧ε≦)


そして釣りなのに思いっきしゴルフスタイルな私...
レア魚も3匹中1匹しかまだ釣れてないし

レアだけになかなか釣れません
でも頑張るぞっ!!

だいぶ暖かくなって来たのでそろそろゴルフにも行きたいな♪
旦那様と違い練習は嫌いだけどラウンドは楽しいし
アバターもゴルフスタイルにチェンジして

気合だけは入ってる私なのでした


補足:次の日にレア魚の2匹目ハマダツを釣っちゃいました♪
残りあと1匹 


記念写真背景変わっただけ...(;^_^A



2010年3月23日火曜日

新屋島水族館に行ってきたよ♪

今日はうちの家族と友達の家族で水族館に行ってきました


瀬戸大橋を渡って高松の新屋島水族館へ
全国でも珍しい山頂にある水族館です。

ここには、日本には6頭しかいないアメリカマナティが
2頭もいるんです!!!

ジュゴンと同様に人魚伝説のモデルになった動物ですが
全然人魚には見えないよね...


2頭のうち1頭は水槽内を泳ぎまわってるのに
もう1頭は顔を壁にくっつけてまったく動かず
何してるんだろう?と思ってたんですが
家に帰ってから水族館のHPにて謎が解けました。

飼育員さんのブログによると
マナティの体についてるコケをたわしでゴシゴシ洗ってると
気持ち良いのかまったく動かなくなるらしいです。
ちょうど私達が見たのは洗って貰った直後だったのかな?

 動かなかったマナティ

 
思いのほか可愛かったです
ふれあいプールではヒトデやイイダコなどの
生き物に触れるのですが
子供たちはどんなに薦めても頑なに嫌がってたのに

一通り見て回った後に、またふれあいプールに行き
何故か触れるようになってた!!!

子供の行動はよくわからん???

まぁでも楽しい休日が過ごせました。



2010年3月15日月曜日

入園式

卒園式もまだなのに入園式のタイトルに気が早過ぎだろー!?
と思われた方もいるかも知れませんが
本日のお休みの午前中は入園式で保育園の後援会代表でする
挨拶の言葉を考えていました。
私は副会長をさせて貰ってますが、会長さんの仕事が多いので
副会長3人で人前でのスピーチを分散することに決めてたので
とうとうその番が回ってくるのです。


自分の子供は卒園式にも入園式にも関係ないのですが
両方出席しなければなりません。
卒園式はともかく入園式はスピーチがあるので
人見知りのうえ、極度の緊張しぃの私にとっては
今から気が重いイベントなのです。

なんせ初めての事なので何を言って良いのか分かりません。
自分の息子の入園式の会長さんのあいさつを思い返しても
まったく思い出せず...会長さんすみません。

とりあえずネットで検索
いやぁ~本当に便利な世の中ですね♪
いろいろ例文が載ってたので所々をチョイスして
繋ぎあわせて、少しのアレンジでなんとか文章は完成しました。
参考にさせて頂いた皆様ありがとう♪感謝感謝


その後、久しぶりに旦那様とふたりきりで
遅めのランチを食べに行って
イオンに寄って帰って来ました。

ホワイトデーに嵐のNEWシングルのCDを買って貰いました♪
レジに持って行くのが恥ずかしかったと言ってました...
そりゃそうでしょうとも
私でもちょっと恥ずかしいもん!!いい歳してって...
自分で買うほどでもないけど貰って嬉しいものだったので
旦那様ありがとう







2010年3月6日土曜日

またまたGREE

なんだかGREEブログになりつつありますが
またまたクリノッペコンテスト参加中です♪
今回の競技はこれ
クリノッペをつついて上まで木登りさせるゲームです。
のんのんの現在の順位は3位です♪

牛の着ぐるみ着用中の
のんのんの手に持ってるのは過去に釣りスタとの
コラボイベントで獲得した聖夜の貝殻です。

釣りスタ”GREEの釣りゲーム 今はナイナイがCMしてますが
私がGREEを登録するきっかけになったのが
「錦鯉GETん!」とゆっきーながCMしていた釣りスタなんです。
このCM見て釣りゲーしたいっ!!!
と思いGREEに登録し、どっぷりのめり込んでいますが
未だに錦鯉GETしてません

その当時は釣りゲーオンリーでクリノッペもハコニワもしてないし
アバターでさえ、ぼさぼさヘアーによれよれTシャツに
デニムのスカートというこんな状態
アバター?どーでも良いしぃー 
クリノッペ?可愛くないし、どーでも良いしぃー
ハコニワ?携帯でガーデニングして何が楽しいんじゃあ??
ってな感じで釣りゲー以外どーでもよかったです(;^_^A


なのでGREE内でのメールだったり伝言板での
他のユーザーとのコミニュケーション手段があることも知らず
釣りゲーに没頭してた訳ですが
ある日夜中にGREEからの一通のメールで起こされました
「あなたへのアクセスが50件超えたのでお知らします」
なんの事や???と思い調べて見ると
いろんな方からメールやら伝言板に書き込みが!!!
今までそれらをずーっと無視してた事に!!
まぁ別に無視してても問題ないのですが
そこで他人のアバターをいろいろ見て自分のアバターが
すごくみすぼらしく感じたのです。
私みたいに初期状態の方も多々いらっしゃいますが
煌びやかなアバターの方もたくさん居まして影響され
今やこんな姿に
変われば変わるもんですね♪

今はハコニワ、クリノッペ中心なので釣りスタはまったくの手付ず...
久々に釣りゲーしてみようかな?